コンピュータリテラシー


  1. 講義の目的
  2. 情報化社会における必須のツールとして位置づけられているコンピュータを, 大学における学習,研究の道具として使いこなすために必要な知識について, 実際にコンピュータを操作しながら与えられた課題を解決していくことを通して 学びましょう.

    リテラシー (Literacy) とは 「読み書きの能力」 という意味です.

  3. 講義の進め方
  4. ○ はじめに,その日に演習する内容について説明します. その後,端末を使って演習を行います.

    ○ 演習は主に,用意した専用の Web コンテンツの内容に沿って行います.

    ○ 各項目毎に課題を出します.期限までに提出してください.

    ○ 教科書は特に指定しません. 2005年度までは以下のものを教科書として指定していました.

    ○ ビデオ教材を見ることがあるので,各自で「イヤホン」を用意してください.

  5. 講義に関係する注意事項
  6. ○ 欠席しないこと. 講義はスケジュールに従って進められるので,欠席すると取り残されます.

    ○ 遅刻しないこと. 特別な事情のない遅刻は,大きな減点の対象となります.

    ○ 課題提出等の閉め切りは厳守すること.

      ※ やむを得ない事情により欠席・遅刻をする場合は, 事前に森重に申し出て指示をあおぐこと.

  7. 総合情報処理センターの利用について
  8. 以上の注意事項に著しく反する行動をとった場合, 計算機の使用を停止することがあります.

    「情報基盤センター 教育系利用マニュアル(学内専用ページ)」
    http://www.cc.uec.ac.jp/edu/manual/gakunai/ には,必ず目を通しておいてください.

改訂履歴

V2.4 2007/05/08 プリントアウトできる枚数を修正 by K.Morishige
V2.3 2007/04/05 by K.Morishige
V2.2 2006/04/10 by K.Morishige
V2.1 2005/04/05 by K.Morishige
V2.0 2004/04/02 by K.Morishige
V1.0 2000/04/21 by K.Morishige


[メインページへ]