円すい体切れ刃工具を用いた5軸制御加工
中軽米直樹,森重功一,竹内芳美
精密工学会誌,63巻3号 (1997.3) 415-419.
一般に,自由曲面形状の仕上げ工程では,曲面の最大曲率部分が加工できる切れ刃半径をもつボールエンドミルを用いて,加工面全体の面精度を考慮した均一なピックフィード量で加工を行っている.加工対象曲面が大きな曲率変化を有する場合は,使用するボールエンドミルの径を小さくしなければならず,微小なピックフィード設定が仕上げ加工の能率低下の原因となっている.
本研究では,曲率変化の大きな曲面の加工において,曲面の面精度を低下させずに加工能率を向上させる加工法として,切れ刃部分の外形が円錐曲線の軸中心回転体で定義される工具(円錐体切れ刃工具)による5軸制御加工を提案している.同時に,考案した手法を用いて曲率変化の大きなスウィープ曲面を5軸制御加工するための工具経路データを自動生成するメインプロセサを開発するとともに,生成した工具経路データを用いて加工実験を行い,本加工法の有効性を確認した.
[竹内研ホームページへ]
1997, by K.Morishige